論理的思考‥とは何かを捉える

こんさるスキル

論理的な思考って一体なに?

こんにちは。ここから早速、第一章となる論理的思考法を身につける‥を始めていきたいと思います。

そしてまず、そのファーストステップとして本記事では、「論理的思考とは何か」について扱いたいと思います。

ここでまず考えたい事が、「論理的な思考」と「論理的じゃない思考」って何が違うの?というところです。

  • この塗り絵の車の色を赤色にしよう

この思考は論理的でしょうか。それとも論理的ではないでしょうか。

なんとなく、論理的じゃない感じがしませんか?

この思考が論理的であるかについて判断するためにはまず、ここでの命題は何か‥というところから考え始めます。

早速一緒に始めてみましょう!

問題の解決策として論理的であるか

ここでの命題は何か‥と分かりづらい表現で書いてしまいましたが、要は「なんの問題を解きたいのか」ということです。ここでは、

  • この塗り絵の車の色を何色にすべきか

という問題を解いていますね。そうです。まずは「論理的に考えたい」という状況をもう少し言い下すと、多くの場合は「特定の問題について論理的に答えを導きたい」というケースなのではないでしょうか。

ここで、これから解説していく「論理的思考法」を、「特定の問題について論理的に答えを導くための思考法」である‥とより具体的に定義したいと思います。

最初に持っていただくイメージとしてはこんな感じです。

これから、先ほどの「この塗り絵の車の色を何色にすべきか」の命題をケーススタディにしながら、この思考プロセスを紐解いていきたいと思います。

本日はここまでです!ご一読いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました